2019/02/13 22:08

今回の御題はしばらく飼育してると必ず訪れる飼育ケースのリセットについてです。〆(・・ )

ワラダンは自然界で最下層に所属します。つまり、お掃除屋さんなのです。
床材のヤシガラや特に腐葉土などが、長期飼育してますと砂状の土に変わります。

そして、この砂状の土が溜まり出すと水分の補充がし難く、何度か水分を含んで乾燥すると固まりだし
ケースの底には水があるのに床材が乾燥する状態になり、これでは飼育にも支障が出ます。
ここで、必要になるのがリセットです。
リセットすると床材も新しくなり飼育環境も改善されます。

しかし、注意しなければ成らない点があります。
ワラダン達は食べ物を消化するときに、自らのフンを食べて消化酵素を補充しているので、
新品の床材ですと、お腹の調子が悪くなり、飼育にも支障が出てしまい、最悪リセットしたら全滅した。などとシナリオもあります。
では、どう対処すれば?

①新品の床材に以前の床材を少し混ぜて使う

②交換前にワラダン達にしっかり餌を与え、リセット後にフンをいっぱいして貰う。

③ビオフェルミンなどの整腸剤を与える

④野外採取した菌糸類を与える

等の対処法があります
①の方法ですが、海水や淡水で水槽をリセットするときに半分だけ新品に換える方法をとるのですが、
ワラダンの飼育ケースでも応用が利きます。
また、消化酵素が含まれてるフンが有る場所周辺の土だけを取り出し、新しい飼育ケースに振りかける方法もあります。
②こちらはワラダン任せですが、ワラダン達はお通じがいいので、頻繁に出してくれます。
透明なペレットに10匹ほど入れて一日おくと結構な量をしてるので、この方法も有効だと思われます。
③こちらは飼育中ちょっと調子が悪いなぁと言うときには有効なのですが、リセット直後に効くかは未検証です。
④新しい菌を入れてリフレッシュと思いやってみたのですが、今考えると②の効果が大きいのではと思います。
以上床材リセットについて書きましたが、三日坊主の店では①+②保険で③をメインにリセットしてます。