ワラダンワールドに興味が有るのですが、ちゃんと飼えるか不安ですと、質問等を頂きますが、大丈夫♪
ポイントを押さえておけば問題ないレベルで飼えます。
まずは、100均へ
【飼育ケース】は、
昆虫用のプラケースが無難で、タッパー等のフタに穴あけ加工して使うもよしです。
【床材】は、
腐葉土やヤシガラ、昆虫用マット等があります。
腐葉土と昆虫用マットはコバエやムカデ等を駆除をする為、電子レンジで30秒程加熱してから使うことをお奨めします。
【餌】は、
基本は腐葉土を食べますが、すぐ食い尽くされたりしますので、淡水魚やカメの餌等を与えたりします。
【有ると便利なモノ】
給水用のスポイドやボトル
ケースに被せるコバエガード
観察用に虫眼鏡
観察用にペンライト
【飼いやすい生体】は、
三日坊主の店のラインナップから紹介すると
【ワラジムシ】
・オレンジクマワラジ
・ダルメシアン
・キルギスオオワラジ
【ダンゴムシ】
・ゼブラ
・モンテネグロ
等が飼育しやすい種類になります。
【飼育の注意点】
床材の湿り具合が一番肝心です。
限られた空間なので、過度の乾燥や加湿は即全滅に繋がります。
しかし、上記の種類達は乾燥に強いため飼育は容易になります。
では、具体的にどの様に飼育するかですが、
水の補給は、生体の様子を見て!です。
給水場所に集まり、且つ潜る=乾燥気味
給水場所から離れて、表面に出てる=加湿気味
これらの情報を見て水の補給加減をすれば間違いは無いと思われます。
餌ですが、
基本は腐葉土を食べますが、淡水魚やカメの餌も食べます。
公園等で枯葉を拾い、電子レンジで加熱殺菌して与えるのもいいですよ。
以上、100均でもそこそこ飼育できるとわかって貰えましたか?
勿論、高いケースや、床材には、其れなりのメリットはあります。
でも、それは次のステップと考えて頂いて、先ずは飼育してみる事が、
ワラダン達の理解を深める事にもなりますので、レッツチャレンジ!を私はお奨めします。
最後にお願い
ワラダンは正しく飼えば繁殖し殖えます。
殖えすぎて飼育困難となり野に放すと環境破壊に繋がりますので、
くれぐれも安易な気持ちで野に放つ事だけはしないで下さい。
三日坊主の店では飼育困難になった生体の引き取りも行ってますので、
野に放つ前にご連絡下さい。